1000mの天空リゾート八ヶ岳南麓、冬の八ヶ岳だけで楽しめるイベントいろいろ。
2014 / 01 / 20 ( Mon ) 24節気のひとつ、今日は『大寒』、極寒の時期といわれています。清里でも厳しい寒さが続いていますが、寒い冬もさまざまなイベントがあります。
サンメドウズスキー場では『かまくら冬遊び』。かまくらを作り、その中でアツアツのほうとうを食べたり、スノーマシンのスノーシャワー体験や、360度パノラマの星空鑑賞もあります。1月18日~3月1日の土曜日限定。 『雪バナナ』。スノーモービルで引っ張るバナナボートにまたがって、雪の積もった清泉寮の広い牧草地を一周。1月~3月までの充分な積雪のある日限定。 厳しい寒さを逆手にとり、気温が低いほどお得なイベント、『寒いほどお得フェア』も始まります。2月1日~2月28日まで。 マイナス5℃以下なら、飲食、物販、宿泊の参加店約100店舗の対象商品が50%割引。気温によって30%、10%割引もあります。 3月2日には、サンメドウズ清里スキー場にて、雪合戦も開催されます。 |
七草がゆ、鏡開き、成人式も過ぎ‥‥。
2014 / 01 / 14 ( Tue ) ![]() 一年の行事も次々と過ぎて、バタバタしてる間に一月も半ば。 毎日厳しい寒さが続く清里。年末からの雪がガチガチに凍った上に、積もったり、溶けたりを繰り返してる。 最低気温は毎日氷点下の世界です。 『起きぬけに ストーブこたつ 即点ける 最低気温 マイナス8℃』 |
冬の八ヶ岳、多彩なイベント。
2014 / 01 / 11 ( Sat ) 七草がゆも終わり、今日は鏡開き。そして、三連休が始まりました。
今日から、冬の八ヶ岳を舞台に、天空博覧会が開幕します。 オーロラショーやかまくらカフェ、スノーシューなどのイベントです。 11日、12日の両日、清里丘の公園で開く『八ヶ岳オーロラ伝説』でスタート。 シンガーソングライターのミニライブがあったり、雪の上をスノーシューで歩くイベントもあります。 |
蒼穹の世界(青空)、白い世界(雪)、星の世界(瞬く星たち)。
2014 / 01 / 10 ( Fri ) 厳しい寒さが続く清里。
予報では、最低気温がマイナス10℃。 寒さが厳しくなるにつれ、透徹した青空が広がる清里。 白い世界はもうこりごりしてるけど、深く青い空と星の世界は最高です。 動物の訪問(鹿?)があったのか、真夜中にごん太に起こされて外に出てみると、満天の星がキラキラと輝いていました。 |
新年あけまして、おめでとうございます。良いお年を迎えられましたか?
2014 / 01 / 08 ( Wed ) 新しい年の始まりは、気分はもちろんですが、見える景色も空気までも清々しい。
年末からずっと良いお天気だったのに、お昼過ぎから雪になり、残雪の上に積もり始めました。 |
| ホーム |
|