お彼岸ですねぇ~。
2007 / 09 / 21 ( Fri ) ![]() ![]() ![]() お彼岸に入り朝晩ちょっと涼しすぎる清里です。涼しいし天気はいいし行楽日和です。ところでお彼岸と言えばおはぎです。秋のお彼岸は萩の花が咲く頃だからおはぎ、春のお彼岸の頃は牡丹の花にちなんでぼたもちって言うんですよね。それからおはぎは萩の花のイメージでつぶあんでちょっと小ぶり、ぼたもちは牡丹の花のようにボテっとした大きめでこしあんと言う違いがあるようですね。ペンション前の牧草地の周りに萩の花、ススキ、コスモスが咲き乱れています。 |
|
お彼岸彼岸(ひがん)とは雑節の一つで、春分・秋分を中日とし、前後各3日を合わせた7日間のこと。また、この期間に行われる仏事(彼岸会)のこと。元々は煩悩を脱した悟りの境地のことで、煩悩や迷いに満ちたこの世をこちら側の岸「此岸」(しがん)と言 るかの記録【2007/09/23 03:18】
|
| ホーム |
|